専門職であるIT業界に、未経験で入社するのは簡単ではないですね。当時の私もそうでしたが、不安を感じない人はいません。
- 「プロジェクトに配属されて、周りのレベルについて行くことは可能なの?」
- 「未経験者を採用して、本当に1人前に育ててくれるの?」
- 「入社後に、SEの適性がないとわかったらどうすれば良いの?」
未経験でIT業界に入社すると、特に最初の数年は辛いと感じる事の方が多いです。
入社当時は、会社に出社したくないと思うほど苦痛でした。給料が増えない上に、覚えなければいけない仕事は山のようにあるからです。
しかし、次第に仕事に慣れ始め、周りが見えるほど余裕ができたのは、3年が経過してからです。社内開発、海外勤務、収入増、ワークライフの改善など、次第に目標をクリアする事が楽しくなりました。
ここでは、未経験で入社した1〜3年目で辛いと感じることを紹介します。自分に合わないと感じる人は、入社前に気づいた方が良いですね。
- 未経験でIT企業に就職し、後悔した人の声は?
- それでも、IT企業に就職して良かった事は?
- 就職する前に、合わないを対策する方法は?
▼▼IT未経験者の転職に強い大手3社▼▼
- 『マイナビエージェント』業界経験がないIT未経験者に強みがある
- 『ワークポートIT』最短1ヶ月で就職できるが、求人の質は低い
- 『リクルート』求人数は多いが、IT業界に特化していない
※マイナビのプロモーションを含みます。
<24年4月:求人倍率は急落に転じる>
24年に入り、日本の雇用環境は急速に悪化し始めています。
転職大手DODAによると、2月の有効求人倍数は『3.22倍→2.67倍』に急落しています。下落に転じた理由は、これまでコロナを理由に転職活動を遅らせてきた人が今年の春採用に向けて遂に動き始めたことに加え、予想外に求人数が前月比で減少したからです。製造業の求人数の減少は、昨年10月から指摘されていました(参考:製造業の新規求人数は大幅減少が続く(2023-10))。
そのため、24年春採用は危機的な状況に陥る可能性が高いです。
日本製造業の不調の原因は、世界経済の需要の急落です。21年9月に中国不動産バブルの崩壊、22年2月はウクライナ紛争で欧州経済が危機に瀕し、24年現在も中東紛争が加わり厳しい状況が続きます。更には、23年まで唯一好調だった米国も、24年には景気後退に突入する可能性が高いです(参考:米国の景気後退が始まる2024年)。
今年の春採用に期待してる人はとても多いが、それでは完全に手遅れですね。
なぜならば、景気後退に陥ると、IT企業は経験者しか採用しないからです。利益が急減する中で、未経験者の教育に費用を使うIT企業はありません。そうなると、次に未経験者が就職するには最低でも4年後です。
そのため、23年に転職を逃した人は、今すぐに行動を開始してください。
未経験でもIT業界に就職すれば、基礎知識を習得し実務経験を積みながら月20万円以上の手取りを得られます。また、2-3年経験を積み経験者として転職すれば、年収を100万円以上増やせます。
未経験者向けの転職サイトで1番のお勧めは「マイナビ」です。なぜならば、私自身がブラックから脱出し目標だった社内開発に就職できたからです。年収は4年間で300→520万円まで増え、納期月以外は毎日定時に帰宅しています。
公式サイト:マイナビエージェント(無料サービス登録まで3分)
少しでも実務やプログラミング経験がある人は、「マイナビ IT AGENT」から登録してください。PG経験があると紹介できる案件の質が高くなります。
記事の内容を簡単に知りたい
未経験で就職して失敗した人の声は?
未経験でこの業界に入社して、合わないと感じる人は少なくありません。では、具体的にはどのような不満があるのでしょうか。
Aさん)仕事合わなくて苦痛に感じる
仕事が辛いです(長文です)
昨年新卒でIT企業に入社した者です。ただなんとなく面白そうだからという安価な理由でこの職に就きましたが、最近仕事がとてつもなく苦痛に感じます。理由としては、
- 業務内容が入社前に想像していたこととは全く異なること(正式にはやりたいことのできる部署ではない)
- 部署の風潮が合わない(既存のシステムを保守していくことを主とするのんびりとした社風に惹かれて入社したはずが、最新技術のAIやFinTechを使って研究開発をガリガリし、常に成果を求められる特異な部署に配属)
- 親会社のネームバリューや福利厚生、雰囲気で入社を決めたため、そもそもあまりITに興味が無かった(理学系卒ですがプログラミングの講義は好きではなかったです)
もちろん仕事は辛いもの、新人は特に辛くて当たり前、社会を舐めている等色々なご意見があると思います。
自分自身も考えの甘さ、精神の弱さを自覚してはいるのですが、とにかく毎日が辛く、帰宅しても何もやる気が起きず布団に倒れそのまま朝を迎える、休日は次の週のことが頭から離れない等自分では分かっていてもどうする事もできない状態が続いています。
転職するような年次でもないですし、そもそも資格も何も持っていません。
参考:Yahoo知恵袋
Bさん)仕事が根本的に楽しくない
仕事がつらく、やる気が起きません。異業種(飲食)への転職も考えています。
自分なりに何が辛いのか分析・対策したいため、みなさんのお力を借りたい次第です。私なりに、IT業界が嫌な理由を考えましたので、皆様の忌憚なきご意見を頂きたいです。私の人間性としては、自分に厳しく他人に甘く、いつも笑顔でコミュニケーション!ってな感じの人間です。
<今心配なこと>
・根本的に楽しくない
昔は、Hello Worldで感動してたもんですが、今は全然感動しません。
「Hello World?そんなの出来たところで、役に立たん。顧客と仕様詰めるために精神すり減らしながら打合せする方が大事だわ。」・業界の構造が無理
業界のゼネコン的な孫請け、ひ孫請け構造にうんざりです。
「無駄だなぁ…でもおれにはどうしようもないし。こういう仕組みで皆成り立ってるんだなあ。つまんねー業界」・いろいろと複雑すぎる
Webページを作るだけでも、HTML,CSS,Javascript,PHP,etc…など多岐に渡る知識と経験が必要となり、顧客から相談されたら嘘でも「できそうですねぇ~」くらいのことを言わないと、仕事もらえない。そんな自分がいやになる。現実的にあらゆる言語を理解・把握することができないしやりたくない。しんじゃう。・お客様が喜んでる様子がわからん
「おたくのシステムすごくいいよー!」みたいなのが無い。全然モチベーション上がらない。まあ普通は無いよね。・IT技術革新が早すぎる
本当に早すぎる。仮想化、クラウド、なんじゃらほんじゃら。個人的には「その技術必要か?!レガシーな設計でも全然大丈夫だと思うが…」と思うことが多々ある。そんな気持ちなのに、新しい技術やアプライアンスを顧客に提案しないといけない。自己矛盾つらいっす。・将来への不安
40歳が技術者としての限界年齢だと思っています。現在30歳。これまではプライベートの時間を割いていろんな最新技術・アプライアンス等々勉強しましたが、、、最近はもうやらなくなってきています。
じゃあ40歳の後どうやって食べていこう…管理職?技術についていけないくせに?…恥ずかしくて無理。コミュニケーション能力を使って、顧客と折衝?うわぁ…そしたら納品もおれがするのか…今とそんな変わらないじゃん…ストレスでしぬかも。とまあそんな感じです。「仕事とは、嫌なことやつらいことに対して対価を得ているのだよ」その通りです。頭では理解できても、心には響きません。人生一度きり、仕事つらいつらいで人生終わりにしたくありません。
同じ業界の方、あるいは異なる業界の方からご意見を頂けますと幸いです。
参考:知恵袋
私たちは人間なので、好き嫌いの感情を避ける事はできません。
また、IT業界に限らず、労働は時間を対価にして金銭を得る行為です。そのため、仕事は辛い、つまらないと感じる事が多いですね。
現実的な対策を考えると、私たちはストレスを感じにくい仕事を職業に選ぶ必要があります。子供の頃からゲームが好きな人は、ゲーム会社で働くのは苦になりません。
職業を考える上で、適材適所はとても大切ですね。
また、好きになる努力をしなければ、好きという感情は生まれません。恋愛感情でもそうですが、私たちが「人を愛する」という行為は自発的な動詞ですね。仕事でも当てはまります。
私もこの業界に入社した最初の数年間は、会社に出社するのが苦痛でした。日曜の夕方になると平日が始まるストレスで、ご飯も喉に通らない程です。
それでも、3年間この業界に働き続け、ようやく自分の仕事が好きになりました。
IT企業に入社して良かったことは?
- 経験年数とともに、給与が右肩上がりに増え始める
- 専門職なので、スキルを活かして同業種に転職しやすい
- ITやパソコンに関する幅広い知識が身につく
- ネットを利用して、副業でお金を稼ぎやすい
- 語学を習得すれば、海外でも働きやすい
大きな転機となったのは、ブラックから社内開発できる企業に転職した後です。以前は客先常駐で単純労働ばかりでしたが、社内開発に携わることができ、仕事が純粋に楽しくなります。
業務時間外では語学を学ぶようになり、海外勤務や海外出張も経験できました。現在はネットでできる副業を始め、月に10万円前後稼いでいます。この仕事を選ばなければ、できなかった事ですね。
IT業界でストレスを感じている人の多くは、労働環境が悪いブラックだからです。自社開発できる企業に働く事で、ストレスを軽減できます。
参考:【客先常駐を避けたい】未経験から自社開発を目指す4つの方法
慣れる事でストレスが軽減できる人もいますが、根本的に仕事が合わない人もいますよね。では、具体的にどうすれば、SEの適性を見れるのでしょうか。
▼▼諦めなければ必ず目標は実現できる▼▼
私は多くのIT未経験者にSEを目指して欲しいと思っています。
なぜならば、職歴や学歴が重視されず正しい努力ができる人材であれば、必ず道が開かれる業界だからです。もちろん、未経験者はブラックに入社するリスクは否定しません。
私が1社目に入社した先はブラックでした。夜の10時過ぎまで働くも残業代は1円も支給されず、時給に換算すると700円以下です。身体は疲れているのに、布団に入ると将来が不安で夜も眠れません。
ある仕事帰りの電車の中、窓に映った惨めな自分の姿を目にします。家事と仕事を両立し苦労して育ててくれた母親のことを思うと、自然と目から涙がこぼれ落ちました。しかしながら、それでも行動に移す勇気がなく、転職できずに3年が経ちます。
働くためだけに社会から生かされている生活に嫌気が指していた時に、知人から転職エージェントを紹介されました。転職に前向きになれないながらも、半ば強制的に就職活動が始まります。
その2ヶ月後に社内開発できる企業に就職し、私の人生は大きく変わりました。社内開発できる企業に入社後、転職してから4年後には年収500万円を超えました。決して大きな成功ではないが、家族にも恵まれ今は毎日幸せを感じています。
この知人のおかげで、自分を信じて行動すれば、必ず良い方向に進むことを知ります。未来は自分が思い描く事しか実現されないので、いま行動しなければ一生変わらないですよね。
私が転職を勧める理由は、1人でも多くブラックで苦しむ人を減らしたいからです。ブラックで働く人材がいなくなれば、ブラック企業は潰れるしかないですね。
- 右肩上がりに昇給し、4年で300万円から520万円に増えた
- 納期がない月は、毎日定時に帰宅できた(月の残業は20時間)
- 転職市場で査定してもらうと、+50〜100万円で掲示される
- 社内で開発経験を積み「海外勤務」と「海外出張」を経験できた
- 平日の夜も、家族や知人と食事や趣味を楽しむ事ができる
- 社内開発で経験を積み、倒産やリストラが怖くなくなった
- ITスキルの他に、後輩の教育やマネジメントも経験できた
- 毎朝眼が覚める度に、気持ち良く布団から出られる
- 家族にも恵まれ、大切にしたい人のために働ける喜びを知れた
個人的に1番のお勧めは「マイナビ」です。なぜならば、私自身がマイナビを利用する事でブラック企業を脱出できたからです。マイナビは親切な担当者が多く、業界経験がない未経験者にも丁寧な対応をしてくれます。
※コロナの影響で電話メール中心で転職活動の支援をしています
公式サイト:マイナビエージェント(無料サービス登録まで3分)
IT企業に入社する前にできる対策は?
IT企業に入社してから、会社を辞めるのはリスクが高いですよね。理想は、IT企業に就職する前に、私たちは職業の適性を見る必要があります。
対策1:プログラミングを習得してから就職する
入社後にプログラミングの適性がないと気がつく人も多いです。プログラミングが楽しいと思えない人は、IT業界で働き続けるのは苦痛を伴います。
これを避ける方法は、独学でもいいので事前にスキルを習得する事です。無料で学べるスクールもたくさんあるので、難しくないですよね。
- プログラミングレッスンを受講でき、転職保証(全額返金)を受けられる
- 短期間でスキルを習得でき、2〜3ヶ月でオリジナルアプリを製作できる
- アプリやWEBサイトのURLを履歴書に貼り、優良企業にアピールできる
- プログラミングに適性があるか、事前に判断できる
- 日中から通うことができ、他の受講者と共同でシステム開発が体験できる
- 社会人向けに、夜間やオンラインに対応してくれるスクールもある
対策2:自己PRや志望動機を深く考える
IT企業に就職して失敗する人は、自己PRや志望動機に十分に時間を使ってこなかった事が原因です。自分自身の内面と向き合わずに、安易に就職先を決めると失敗します。
- ブラックを避けて、条件の良い企業に就職できる
- 自身の内面と向き合うことでき、人間性や人格が磨ける
- 目的や動機を見出すため、志望動機も自然と決まる
- 自信を持って採用面接の場で、自分をアピールできる
なぜ、IT業界で働きたいのか、その理由を再度考える必要があります。
参考:【例文あり】SE未経験の自己PRの書き方|採用担当者が教える
対策3:ブラック企業を避けて入社する
ストレスを感じる人の大半は、労働環境が悪いブラックに勤めています。ブラックを避けて入社する事で、ストレスを軽減できます。
ブラックを100%の確率で避けることはできません。しかし、ブラックに関する正しい知識があれば、避ける可能性を低くできます。なぜならば、IT業界のブラックの特徴ははっきりしているからですね。
- 客先常駐の比率が、過半数を超える企業を避ける
- 労働時間が、とにかく短い企業を選択する
- 自社製品、ビジネスモデルなど、具体的な業務内容に着目する
- 求人サイトで、未経験者を常に募集している企業を避ける
- 社員同士仲が良い(馴れ合いが多い)企業は避ける
私は過去に2社ブラックを経験したことで、企業のHPを見るだけで見分けられます。
対策4:辛いと感じたらIT業界を辞める
本当に辛いと感じたら、無理に働き続けない事です。精神を壊してまで働く価値がある仕事はこの世にないですね。私たちは働くために生きるのではなく、生活をより豊かにする手段として職業を選択します。
IT業界に限らず、そもそも他人のために労働する事が、根本的に向かない人も一定数います。そういう人は、仕事を続けながら副業を始め、独立の準備を始めた方が良いですね。
私たちは、それぞれが自分に合う職業を見い出す必要があります。
▼▼1円も料金が発生しない完全無料のスクール3校▼▼
- 『ProEngineer』コロナ禍でも残っている、貴重な無料スクール
- 『ITCE Academy』宿泊施設も無料、1ヶ月でSEになれる
- 『TECH::EXPERT』30代でも転職保証が受けられる(有料)
<24年4月:求人倍率は急落に転じる>
24年に入り、日本の雇用環境は急速に悪化し始めています。
転職大手DODAによると、2月の有効求人倍数は『3.22倍→2.67倍』に急落しています。下落に転じた理由は、これまでコロナを理由に転職活動を遅らせてきた人が今年の春採用に向けて遂に動き始めたことに加え、予想外に求人数が前月比で減少したからです。製造業の求人数の減少は、昨年10月から指摘されていました(参考:製造業の新規求人数は大幅減少が続く(2023-10))。
そのため、24年春採用は危機的な状況に陥る可能性が高いです。
日本製造業の不調の原因は、世界経済の需要の急落です。21年9月に中国不動産バブルの崩壊、22年2月はウクライナ紛争で欧州経済が危機に瀕し、24年現在も中東紛争が加わり厳しい状況が続きます。更には、23年まで唯一好調だった米国も、24年には景気後退に突入する可能性が高いです(参考:米国の景気後退が始まる2024年)。
今年の春採用に期待してる人はとても多いが、それでは完全に手遅れですね。
なぜならば、景気後退に陥ると、IT企業は経験者しか採用しないからです。利益が急減する中で、未経験者の教育に費用を使うIT企業はありません。そうなると、次に未経験者が就職するには最低でも4年後です。
そのため、23年に転職を逃した人は、今すぐ行動を開始してください。
世界経済が本格的に悪化すれば、無料スクールの多くも閉鎖します。実際に、コロナによる経済悪化で、スクールの数は激減していますね。プロエンジニアは、24年4月現在も無料を維持してる数少ないスクールです。
公式サイト:『プロエンジニア』(無料相談の登録まで30秒)
少しでも実務やプログラミング経験がある人は、「マイナビ IT AGENT」でIT求人を探してください。世界経済が悪化する状況では、1日も早く就職先を見つける方が安全です。プログラミングは未経験で就職しても、月20万円の手取りを貰いながら研修や実務で学べます。
まとめ:未経験でSEになるとやっぱり辛い?
- プログラミングに適性がないと、入社してから知った
- 1年目で、覚えなければいけない仕事がたくさんある
- ブラックに入社すると、労働時間の割に給料は安い
- 納期を守るために、長時間労働を強制されることもある
- 客先に出向して、働く事が苦痛に感じる
私たちは、様々な理由でストレスを感じますね。私自身も、未経験でこの業界に入社し、辛いと感じることの方が多かったです。
次第に仕事に慣れ始め、周りが見えるほど余裕ができたのは3年が経過してからです。社内開発、海外勤務、収入増、ワークライフの改善など、次第に目標をクリアする事が楽しくなりました。
私たちは、好きになる努力をしなければ、好きという感情は生まれないですね。恋愛感情でもそうですが、「人を愛する」という行為は自発的な動詞です。
ただし、根本的に仕事が合わない人もなかにはいます。そういう時は、思い切って仕事を辞めるのが正解です。精神を壊してまで働く価値がある仕事は、この世に存在しないからですね。
1日も早く行動に移した方が良い理由は?
参考:有効求人倍率とは何?最新状況や計算方法をわかりやすく解説!
2019年の有効求人倍率は、バブル期よりも高い「1.6倍」でした。また、IT業界は特に好調で、転職サイトが公表する転職有効求人倍率は「6.79倍」を記録しています(参考:転職求人倍率レポート)。
業界経験がない未経験者でも、月20万円の給料を貰い研修を受けられたのは、好景気と人材不足に支えられていたからです。未経験で書類を送付しても、大半が採用面接まで駒を進めることができた時代です。
しかしながら、コロナウイルスの影響で、現状は大きく変わりつつあります。
20年3月以降の米国失業保険申請者数は、3月06日累計で「8,063万人」です(参考:新規失業保険申請件数3/06)。リーマンショックでさえ3月の失業者数は80万人でしたが、コロナは1週間で70万人以上が職を失い続けています。
20年10月の有効求人倍率は、1.04倍まで低下しています(参考:10月の完全失業率3.1% 求人倍率は1.04倍)。
このような状況で、未経験者を採用し育てようと考える企業はまずないです。専門学校や40〜60万円の有料スクールを卒業しても就職先はありません。また、企業に人材を紹介する事で成り立っていた「無料スクール」もサービスを停止します。
そのため、コロナが落ち着いてから転職活動を始めるでは遅いです。コロナが落ち着く頃にはすでに経済危機に陥り、企業はもう未経験者の採用を止めているからです。経済が回復し始める6年後には、今度は年齢を理由に未経験で転職できないですよね。
では、有効求人倍率が「0.45倍」になると、どのような状況に陥るでしょうか?
- 大手企業は予算削減で、新規開発案件を次々に中止する
- IT企業は、採用コストが掛かる未経験者の採用を止める
- 専門学校や有料スクールを卒業しても、就職先がない
- 人材紹介で利益を得てる「無料スクール」が終了する
- 転職エージェントに登録しても、未経験者は断られる
- 人件費が安い外国人を採用し、海外でシステムを開発する
- 日本人SEやPGは、国内で開発経験を積めない
- リストラや派遣切りで、専門職以外の失業者が急増する
私たちに残されている時間は、決して多くはないですね。
転職活動に今すぐ必要なものは?
転職活動を開始するに当たって、私たちが必要な準備は何もありません。また、私たちは全てのサービスを無料で利用できます。途中で就職を辞退しても罰金など一切ありません。
履歴書や職務経歴書は、キャリアコンサルタントと面談し転職の意思を固めた後に改めて準備すれば良いですね。面談することで進みたい方向性が決まり、その段階で具体的な準備を始めた方が手戻りが少ないです。
マイナビは、他の転職サイトにはない隠れ優良企業を多数扱います。私が社内開発ができる中小企業に就職できたのはマイナビのおかげです。大手リクナビやDODAだと、求人数が多いが優良企業は少ないのが難点ですね。
- 公式サイトから「無料転職サポート申し込み」を選択する
- 希望勤務地や個人情報を入力する(3分で登録できる)
- 担当者からメールか電話があり、面談日を指定する(平日夜や週末も可)
- 予約した日時に来社し、無料カンセリングを行う(所要時間は40分)
- 仕事が忙しく来社できない場合は、電話でも対応しています
キャリア面談後には、2万件ある求人から条件に合う企業を、20社前後紹介してくれます。紹介される案件に目を向けると「ITの経験がない未経験者でも、必要としてくれる企業がたくさんある」ことに自信を持てますね。
それだけ、IT企業は人材不足に陥っているからです。
もちろん、働きたいと思える企業がなければ、無理に応募する必要はありません。売り手市場なので、私たちが企業を選ぶ立場にありますね。カウンセリング、転職サポートはすべて無料なので、途中で利用を辞めても違約金は一切発生しません。
ただし、キャリア面談は身構える必要はないが、転職活動は慎重に行いましょう。
なぜならば、転職活動は私たちの人生を大きく変える、最初の大きな1歩になるからです。自分自身の内面と深く向き合う事でやりがいのある仕事を見い出し、新しい人生の再スタート切るためにあります。
転職活動で巡り会う会社は、入社するかは別にしてそれぞれ深い意味があります。
私は新しい道を歩み始めたことで、大きく生涯収入を増やすことに成功し、夢だった海外就職も実現できました。もしも、あの時に転職活動しなければ、私の年収は30歳でも300万円のままでした。実際に、8年間働き続けている元同僚の年収は330万円です。
コロナの影響で、労働環境は目まぐるしく変わっています。
22年夏は、おそらく過去10年で最も求人数が多い時期になりました。すでに現時点で、転職サイトの求人数はコロナ前の水準を超えています。ただし、これまでに就職活動を見送っていた人たちも、一斉に動き出すタイミングでもあります。
特に今年は、飲食店や旅行で失業した人たちがIT業界に流れています。
求人数が最も多い冬前に就職するには、遅くても今月中には行動してないと手遅れです。この機会を逃すと労働者の供給過多に陥り、未経験でIT業界に就職するのは難しくなるかもしれません。また、変異株の影響で再びロックダウンに陥る可能性もあります。
22年の秋採用は、最後のチャンスになるかもしれません。登録に必要な項目は少ないので、通勤中にスマホからでも簡単に面談を予約できます。
会員登録と面談の日程調整、それから面談して求人を紹介してもらうのは、全ての工程で1時間も掛かりません。後からキャンセルもできるので、会員登録だけでも先に終わらせた方が良いですね。登録フォームは3分で埋められます。
私自身が4年前に、ブラックを脱出できたのでマイナビが1番のお勧めです。
※コロナの影響で電話メール中心で転職活動の支援をしています
公式サイト:マイナビエージェント(無料サービス登録まで3分)
コメントを残す