パンタンゲームアカデミーの悪い評判は?|学費が430万円は高い

人気コース ゲームプログラミング総合(3年制430万円
受講後のスキル ゲームプログラムを中心にゲームデザインからゲーム制作までの一連の流れを学習します。ゲームを作るうえでの専門的な技術・知識を総合的にマスターできる。
学べる技術
  1. ゲームに関するプログラミング
  2. キャラクターをデザイン、CGで描く
  3. 2DCG、3DCGなど、グラフィックを学ぶ
  4. ゲーム作品の骨格となる企画・シナリオを考える
授業形式
  1. 完全通学制のスクール形式
  2. 開講時間:9〜21時
利用対象者
  1. 平日のお昼に通学できる学生やフリーター
  2. 夜間と土日に通学できる会社員
  3. スクールに直接通学できる人
費用
  1. ゲームプログラミング総合(430万円)
  2. VR・MRクリエイター総合(430万円)
  3. ゲームAIクリエイター総合(430万円)
  4. ゲームグラフィック総合(430万円)
デメリット
  1. 3年間で、学費が430万円は高過ぎる
  2. 20代向けの無料コースがない
  3. 大学や専門学校と違い「認可校」ではない
  4. 誰でも入学できるため、全体的にレベルが低い
  5. 卒業しても、ゲーム会社に就職できない
  6. 専門学校の就職率は、信用できない
メリット
  1. プロの講師で少人数制クラス
  2. 専攻を超えてチームでゲーム制作できる
  3. 企業と業務提携してゲーム開発できる
  4. 中目黒駅から、徒歩5分にスクールがある
無料コース なし
受講場所
  1. 東京校:東京都目黒区中目黒2-10-17
  2. 大阪校:大阪府大阪市中央区難波4-4-4
公式サイト https://www.vantan-game.com/

パンタンゲームアカデミーは、ゲーム制作を学べるスクールです。他スクールにない最大の特徴は、専攻を超えてチームでゲーム開発ができる事、それから企業と業務提携して実際のゲーム開発に参加できる事です

しかしながら、パンタンゲームアカデミーは万人向けに勧められるスクールではありません。

なぜならば、授業料があまりにも高額すぎるからです。授業料と入学金を入れると、3年間で必要は学費は430万円です都内で生活すると最低でも月10万円必要なので、3年後に卒業する頃には790万円必要になります

また、パンタンゲームアカデミーは、公的機関から設置を許された認可校ではありません。無許可校では、教員免許やITで働いた経験がない人が、講師を勤める学校もあります。個人的には430万円掛かる無許可校よりも、3ヶ月無料でプログラミングを学べるスクールを選びます

ここでは、パンタンゲームアカデミーのメリットとデメリットを紹介します。

パンダムゲームアカデミーを利用したい人向け
  1. 「パンタンゲームアカデミー」の6つのデメリットは?
  2. 「パンタンゲームアカデミー」の4つのメリットは?
  3. 「パンタンゲームアカデミー」の体験談や口コミは?

▼▼1円も料金が発生しない完全無料のスクール3校▼▼

  1. ProEngineerコロナ禍でも残っている、貴重な無料スクール
  2. 『ITCE Academy』宿泊施設も無料、1ヶ月でSEになれる
  3. 『TECH::EXPERT30代でも転職保証が受けられる(有料)

<24年4月:求人倍率は急落に転じる

参考:製造業の新規求人数は大幅減少が続く(2023-10)

24年に入り、日本の雇用環境は急速に悪化し始めています

転職大手DODAによると、2月の有効求人倍数は『3.22倍→2.67倍』に急落しています。下落に転じた理由は、これまでコロナを理由に転職活動を遅らせてきた人が今年の春採用に向けて遂に動き始めたことに加え、予想外に求人数が前月比で減少したからです。製造業の求人数の減少は、昨年10月から指摘されていました(参考:製造業の新規求人数は大幅減少が続く(2023-10))。

そのため、24年春採用は危機的な状況に陥る可能性が高いです。

日本製造業の不調の原因は、世界経済の需要の急落です。21年9月に中国不動産バブルの崩壊、22年2月はウクライナ紛争で欧州経済が危機に瀕し、24年現在も中東紛争が加わり厳しい状況が続きます。更には、23年まで唯一好調だった米国も、24年には景気後退に突入する可能性が高いです(参考:米国の景気後退が始まる2024年)。

今年の春採用に期待してる人はとても多いが、それでは完全に手遅れですね。

なぜならば、景気後退に陥ると、IT企業は経験者しか採用しないからです。利益が急減する中で、未経験者の教育に費用を使うIT企業はありません。そうなると、次に未経験者が就職するには最低でも4年後です。

そのため、23年に転職を逃した人は、今すぐ行動を開始してください

世界経済が本格的に悪化すれば、無料スクールの多くも閉鎖します。実際に、コロナによる経済悪化で、スクールの数は激減していますね。プロエンジニアは、24年4月現在も無料を維持してる数少ないスクールです

公式サイト:プロエンジニア』(無料相談の登録まで30秒

少しでも実務やプログラミング経験がある人は、「マイナビ IT AGENT」でIT求人を探してください。世界経済が悪化する状況では、1日も早く就職先を見つける方が安全です。プログラミングは未経験で就職しても、月20万円の手取りを貰いながら研修や実務で学べます。

記事の内容を簡単に知りたい

「パンタンゲームアカデミー」の4つのデメリットは?

パンタンゲームアカデミーを利用するデメリットを紹介します。

その1:3年間で学費が430万円は高過ぎる

専攻名 期間 学費
ゲームプログラム総合 3年 430万円
VR・MRクリエイター総合 3年 430万円
ゲームAIクリエイター総合 3年 430万円
ゲームグラフィック総合 3年 430万円
キャラクターデザイン総合 3年 430万円
パンタンゲームアカデミーの学費は...
  1. 初年度の学費は140万円、入学金は10万円
  2. 3年制を利用すると、学費の総額は430万円
  3. 都内暮らしに必要な生活費は月10万円
  4. パンタンに3年間通学すれば、総額で790万円

パンタンゲームアカデミーを利用する最大のデメリットは、授業料が高すぎる事です。

1年間の学費は、授業料、教育充実費、施設設備代で140万円、入学金で10万円、初年度に納める学費は150万円です。3年間通学すると学費だけで430万円掛かります

都内で暮らした場合、生活費を入れた3年間の総額は790万円です生活するためにアルバイト漬けになるのは避けられないですね。

その2:専門学校より完全無料クールが良い

完全無料で学べるスクールは...
  1. プロエンジニア:入学金、授業料、転職支援が3ヶ月間学べる(0円)
  2. テックエキスパート:30代未経験者でも、転職保証が受けられる(有料)

近年、プログラミングを無料で学べるスクールが増えています。

無料で学べる背景にあるのは、IT業界の深刻な人材不足でエンジニアが不足しているからです。そのため、スクールの授業料は人材を採用するIT企業が負担します。スクールを利用すれば1〜3ヶ月でITスキルを習得でき、就職支援まで無料でサポートしてくれます。

私たちSEに大切な事は、勉強ではなく実務経験を積む事ですよね。

専門学校で2〜4年の経験を積むよりも、1日も早くIT企業に就職し働き始める必要があります。必要な専門スキルは、現場に出ながらでもいくらでも勉強できます。人材を採用する企業から見たら、実務経験がない人材は3ヶ月も4年も変わりません。

どちらも、実務経験がない未経験者として扱われます。

その3:大学や専門学校と違い「認可校」ではない

パンタンゲームアカデミーは、公的機関から認定されていないスクールです。

スクールには、「認可校」と「無認可校」の2つがありますね。認可校とは、公的機関から設置を許可されている学校です国立大学は文部科学大臣が認可、専門学校の私立は都道府県知事、公立は教育委員会に認可されています。

無認可校は、公的機関から許可を得ていないスクールを指します。

そのため、公的機関のルールに従う必要がなく、教員免許や資格がない人でも講師ができます。プログラミング系のスクールであれば、過去にSEで働いた経験すらない人が講師を勤めるケースも少なくありません。

その4:誰でも入学できるためレベルが低い

レベルが低い理由は...
  1. 国立や私立大学と違い、専門はお金を払えば誰でも入学できる
  2. 国立や私立大学と違い、倍率が低く受験競争がない
  3. 受験を経験していないため、中学や高校の基礎学力がない
  4. 専門学校はビジネスなので、成績が悪くても退学されない

専門学校は、誰でも入学できるためレベルが低い学生しか集まりません。

国立大学の学費は、専門学校と比較して3分の1ですね。そのため、国立を目指す学生は受験勉強で競争を経験します。対して専門に入る学生は、高校の基礎学力がなく椅子に座って勉強する習慣すらない人も少なくありません

専門学校はビジネスなので、成績や態度が悪くても退学させられる事はありません。人材を採用する企業は、この事実を知っているため積極的に専門学生を採用しないですね。

その5:卒業しても会社に就職できない

ゲーム会社に就職できない理由は...
  1. ゲーム業界は、IT業界の中でも特に採用が厳しい分野である
  2. 実務経験や実績がなければ、ゲーム会社は未経験を採用しない
  3. 教えられるレベルが低く、ゲーム科を卒業しても就職率は10%もいない

悲しい現実ですが、専門学校のゲーム科を卒業しても、ゲーム会社に就職できるとは限りません。特にゲーム業界は、ITの中でも採用が厳しい分野ですね。実務経験や実績がない業界未経験者を採用しません。

矛盾していますが、実務経験がないのを補うには、実務経験を積む以外に方法はありません。だからこそ私たちは1日も早く現場に出る必要があります。そして、現場に出ながら自分が必要だと思うスキルを学ぶ必要がありますスマホのゲーム会社に就職したければ、開発経験を積みながら自分でアプリを制作するしかないですね。

専門学校のゲーム科を卒業すれば、ゲーム会社に就職できると考えるのは危険ですね。

その6:専門学校の就職率は信用できない

就職率を90%以上と公表している専門学校は多いです。

しかしながら、実際には就職率が90%を超える事はありません。なぜならば、母数を変更する事で意図的に就職率を上げられるからです。例えば、就職を希望しない人を外すだけで、高い就職率を得られます。

就職率を見て学校を選ぶ人は、高い確率でフリーターやニートになります。

では、パンタンゲームアカデミーには、どのようなメリットがあるのでしょうか?

「パンタンゲームアカデミー」の4つのメリットは?

パンタンゲームアカデミーを利用するメリットを紹介します。

その1:プロの講師で少人数制クラス

パンタンゲームアカデミーは、現役のプロが講師を勤めます。

さらに、クラスは少人数制で15〜25人に絞っています人数を少なくする理由は、1人ひとりのサポートを手厚くするためですね。少人数制にすることで、質の高い現役プロの個別指導、就職指導を担保しています。

その2:専攻を超えてチームでゲームを作れる

パンタンゲームアカデミーは、各専攻を跨いでゲーム開発ができます。

役割の異なるメンバーがアイディアを出しあい実践でゲームを制作する過程で、コミュニケーションやスケジュール意識、問題解決力を身につけることで現場対応力を高められます。専攻が違う学生とチームを組めます。

  • ゲームプランナー専攻
  • 声優系専攻
  • サウンドクリエイター専攻
  • ゲームグラフィック系専攻
  • ゲームプログラム系専攻
  • ノベル・シナリオライター専攻

その3:企業と業務連携してゲーム開発できる

パンタンゲームアカデミーは、チーム制作の他に企業とも連携してゲームを開発できます。

最新の技術や考え方を身に付けるために、250社を超える企業が授業に参画する企業連携カリキュラムを定期的に行っています。実際の商品化を前提とした作品制作、その企業独自の制作手法やツールを使用した実習、企業へ向けた企画プレゼンなど、実践的な授業があります。

その4:中目黒駅から徒歩5分にスクールがある

パンダムゲームアカデミーは、東京と大阪にスクールがあります。東京校は、中目黒から歩いて5分の立地です。

  1. 東京校:東京都目黒区中目黒2-10-17
  2. 大阪校:大阪府大阪市中央区難波4-4-4

では、実際にパンタンゲームアカデミーを利用した人は、どのような感想を持っているのでしょうか?

パンタンゲームアカデミー」の口コミや体験談は?

パンタンゲームアカデミーは、ゲーム会社に就職する目的でたくさんの人が利用します。しかしながら、この学校を利用するべきではない、という声も多いです。

Aさん)就職率100%とあるが就職できるか不安…

【質問】バンタンゲームアカデミー専門学校の評判は良いですか?

【回答】バンタンゲームアカデミー高等部在学中のものです。

  • スタッフの態度最悪です
  • 連絡遅い
  • 電話繋がらない
  • 学費高いくせに休み多い
  • 休み入ったらすぐ学校内のどこかを工事してます
  • 冷暖房の設備終わってます、夏場に冷房入れても聞かなくてしんどくなりました
  • 説明会で言ってたことと全く違う(入学後)
  • 就職率100%と言いつつ100%就職出来る授業じゃないです出来ないか心配になる程です

不満しかないです。「バンタンゲームアカデミー専門学校」???そんな「専門学校」なんかはありませんよ。バンタングループは「無認可校」ですよ。バンタングループはホームページや入学案内に「専門校」などの「専門学校と間違えやすい表記」をしている「カルチャースクール」なんですよ。バンタンゲームアカデミーほ「パソコン・ゲーム教室」なんですよ。

参考:Yahoo知恵袋

Bさん)大半の生徒は自然とドロップアウトしていく…

【質問】バンタンゲームアカデミーについて教えてください。

【回答】知人がバンタンのOBで、グラフィックデザイナーになりました。彼の話や一般的な評判を耳にした範囲では、バンタンに限らずアニメ系、ゲーム系、漫画、声優、そういったサブカルチャーのスキルを教える専門学校の評判は総じて芳しくありません。

業界の知識を学び、技術を習得するということが目的の学校ではありますが、生徒全員にそれらをマスターさせるだけの設備、人員、カリキュラムが完備されておりません。その中で「モノになる」生徒というのは、資質がある程度揃っている生徒で、それ以外の大方の生徒は自然とドロップアウトしていきます。資質というのは「やる気」も含まれます。

学校側もそれを織り込み済みで生徒を募集して授業料を集めています。雑な表現をすると100人からお金を集めて、10人を育てるための環境を整えているという感覚でしょうか。ですので、スキルレベル0の全くの初心者が、その10人の枠へ入るためには相当の努力や自己鍛錬が必要になってくると思います。

学校の授業を受けていれば自然とプロになるための技術や知識が身につくという感覚で入学すると「騙された!」ということになるやもしれません。バンタンに絞った話じゃなくてごめんなさい。

参考:Yahoo知恵袋

Cさん)専門学校から、ゲーム会社に就職できない…

質問:大学卒業後専門学校に行きゲーム制作会社に務めることが可能なのか?

回答:ゲーム会社のディレクターです。出来れば希望職種を書いたほうが、より適切な回答が得られると思いますよ。

> 専門学校の2年間でゲーム会社に就職するための実力を身に着けられるか(最大限の努力をしたとして)また、それがゲーム会社に就職という結果に結びつけるのか

結論だけを言えば可能性はあると思います。が、質問主さんの場合はベストな選択とは思えません。ゲーム会社の開発系職種の場合、新卒採用であっても即戦力に近いスキルが必須ですそして、残念ながら、「ここに行けば即戦力に近いスキルが誰でも身につく」なんて専門学校は存在しません。

ゲーム業界でやっていくために一番大事な能力は「教えてもらわなくても自分で勉強してスキルを身につける力があること」です。誰かに教えてもらわないと勉強できない人は、そもそもこの仕事は向いてません。ゲーム会社に就職できるだけのスキルが身につくかどうかは、専門学校に行ったかどうかではなく、その人の適性・センスと独学の質と量でほぼ決まるんです。要するに、ゲーム会社に就職できる人は専門学校に行かなくても独学だけでもスキルは身につくし、身につかない人は行っても無駄、ってことです。

もちろん専門学校には、完全な独学よりも効率よく学べる側面があるのは確かです。が、適性の有無もはっきりしない状態で、大卒とそれによって得た内定を蹴ってまで行くだけの価値はありません。24~25歳くらいでゲーム系の専門学校を出て、もしゲーム系の会社に就職できなかった場合は、現在もらえてる内定に近いクラスの就職すら絶望的で、よりやりがいのない&給料が安い仕事を見つけるしかなくなります。それに比べれば、異業種で仕事しながらスキルを磨いて、25歳くらいでゲーム会社に転職、というのは十分に可能性がある話です。

経済的にも長期的なキャリアプランを考えたときにも、現在の内定先に就職し、働きながら独学でゲーム開発にチャレンジしてみるのをお勧めします前述の理由から個人的には余りお勧めしませんが、社会人向けの夜間講座をやっているゲーム専門学校もあるので、仕事しながら通ってみるのもありかもしれません。

参考:Yahoo知恵袋

以上のように、無許可校を利用するべきではないと回答する人が多いです。

利用すべきではない最大の理由は、受講料が高い割に私たちが期待する結果を得られないからです。2年間で290万円の学費を払い、ゲーム会社に就職できれば良いが、実際には90%が就職できません。

希望する業種に就くために、1番大事なのは実務経験を積む事です。

ゲーム会社に就職するならば実務経験を積みながら、自分で成果物を作っていくしかないですね。1日も早く実務経験を積むためにも、学習期間はできる限り短くするべきです。無料スクールを利用すれば、3ヶ月間プログラミングを学べる上に授業料は0円です

3ヶ月無料でITスキルを学べるスクールとの比較は?

パンタンゲームアカデミーの最大の難点は、授業料が高過ぎることです。

パンタンゲームアカデミーに2年間通学したら、学費は290万円も掛かります。高額な専門学校を卒業して希望する職に就ければ良いが、その可能性は低いですね。今現在年齢が20代ならば、無料で学べるスクールをまずは検討してみましょう。

3ヶ月無料で学べる「プロエンジニア」と比較すると次の結果になります。

パンタンゲームアカデミー プロエンジニア
受講料 3年制で430万円
  1. 20代は完全無料
  2. 人材を採用するIT企業が負担する
期間 3年間 3ヶ月
転職支援 スクールの講師 プロの転職エージェント
講師の質 無許可校なので質は低い 現役のエンジニア
利用者 関東に住む18〜40代 関東に住む18〜30歳
コース
  1. ゲームプログラミング総合
  2. VR・MRクリエイター総合
  3. ゲームAIクリエイター総合
  4. ゲームグラフィック総合
  1. 平日5日間コース
  2. 週3夜(月水金)コース
  3. 個別研修コース
開講時間 平日、週末:9〜21時 平日、週末:10〜22時
授業形式 通学制の講義形式 少人数のスクール形式
受講場所 東京(中目黒)、大阪 東京都内(半蔵門、霞ヶ関)
メリット
  1. プロの講師で少人数制クラス
  2. 専攻を超えてチームでゲームを制作できる
  3. 企業と業務提携してゲーム開発できる
  1. 途中で挫折、離脱しても罰金などペナルティがない
  2. 卒業後の就職先の企業は3500社以上
  3. 正社員就業率は96%以上
  4. 好きなタイミングで受講できる
  5. 正社員を続けながら利用できる
デメリット
  1. 学費の430万円は高過ぎる
  2. 20代向けの無料スクールがない
  3. 大学や専門と違い認可校ではない
  4. 誰でも入学できレベルが低い
  5. 卒業しても会社に就職できない
  6. 就職率は信用できない
  1. IT企業への就職が前提となる
  2. 年齢制限があり、断られる事もある
  3. スクールは、半蔵門と霞ヶ関しかない

パンタンゲームアカデミーの難点は、授業料が高すぎる事です。

また、大学や専門学校と違い公的機関から許可された「認可校」ではありませんITスキルを教える講師もプロとは限らないですね。同じ無認可校のプロエンジニアを利用すれば、3ヶ月で基礎スキルを無料で習得でき、かつ開発系のSEとして就職できます。

有料スクールを決める前に、まずは完全無料スクールから検討してみましょう。ここでは、未経験からでも無料でSEになれる方法を紹介します。

▼▼諦めなければ必ず目標は実現できる▼▼

私は多くのIT未経験者にSEを目指して欲しいと思っています。

なぜならば、職歴や学歴が重視されず正しい努力ができる人材であれば、必ず道が開かれる業界だからです。もちろん、未経験者はブラックに入社するリスクは否定しません

私が1社目に入社した先はブラックでした。夜の10時過ぎまで働くも残業代は1円も支給されず、時給に換算すると700円以下です。身体は疲れているのに、布団に入ると将来が不安で夜も眠れません

ある仕事帰りの電車の中、窓に映った惨めな自分の姿を目にします家事と仕事を両立し苦労して育ててくれた母親のことを思うと、自然と目から涙がこぼれ落ちました。しかしながら、それでも行動に移す勇気がなく、転職できずに3年が経ちます。

働くためだけに社会から生かされている生活に嫌気が指していた時に、知人から転職エージェントを紹介されました。転職に前向きになれないながらも、半ば強制的に就職活動が始まります。

その2ヶ月後に社内開発できる企業に就職し、私の人生は大きく変わりました。社内開発できる企業に入社後、転職してから4年後には年収500万円を超えました。決して大きな成功ではないが、家族にも恵まれ今は毎日幸せを感じています。

この知人のおかげで、自分を信じて行動すれば、必ず良い方向に進むことを知ります。未来は自分が思い描く事しか実現されないので、いま行動しなければ一生変わらないですよね

私が転職を勧める理由は、1人でも多くブラックで苦しむ人を減らしたいからです。ブラックで働く人材がいなくなれば、ブラック企業は潰れるしかないですね

ブラックから転職して変わったことは...
  1. 右肩上がりに昇給し、4年で300万円から520万円に増えた
  2. 納期がない月は、毎日定時に帰宅できた(月の残業は20時間
  3. 転職市場で査定してもらうと、+50〜100万円で掲示される
  4. 社内で開発経験を積み「海外勤務」と「海外出張」を経験できた
  5. 平日の夜も、家族や知人と食事や趣味を楽しむ事ができる
  6. 社内開発で経験を積み、倒産やリストラが怖くなくなった
  7. ITスキルの他に、後輩の教育やマネジメントも経験できた
  8. 毎朝眼が覚める度に、気持ち良く布団から出られる
  9. 家族にも恵まれ、大切にしたい人のために働ける喜びを知れた

個人的に1番のお勧めは「マイナビ」です。なぜならば、私自身がマイナビを利用する事でブラック企業を脱出できたからです。マイナビは親切な担当者が多く、業界経験がない未経験者にも丁寧な対応をしてくれます

コロナの影響で電話メール中心で転職活動の支援をしています

公式サイト:マイナビエージェント(無料サービス登録まで3分)

未経験から、3ヶ月以内にIT企業に就職する方法は?

最近では、就職支援がある無料スクールが増えていますね。

しかしながら、実際には無料スクールを利用しなくても、私たちはIT企業に就職できますねここでは、IT未経験から、3ヶ月以内でSEを目指せる方法を紹介します。特別な理由がなければ、あえて無料スクールを利用する必要性はありません

方法1:無料スクール経由で3ヶ月後にSEを目指す

プロエンジニアを利用するメリットは...
  1. 入学金、授業料、転職支援など全サービスを無料で利用できる
  2. 卒業後の就職先の企業は、3500社以上ある
  3. 未経験からの正社員就業率は、96%である
  4. 3ヶ月の受講期間中に、オリジナルアプリを制作できる
  5. 途中で離脱しても、罰金などのペナルティが発生しない
  6. 通学制のため、チーム(1期の人数は30人まで)で開発ができる
  7. 社会人向けに、夜間や個別コースも設けている
  8. 利用者は、都内(半蔵門・池尻)に通学できる関東在住の20代のみ

公式サイト:【完全無料プログラミング研修&就活塾】

プロエンジニアは、基礎スキル習得と就職を目的にした3ヶ月の無料スクールです。就職保証や全額保証がある学校は増えているが、就職に成功や失敗に関わらず、1円も支払わなくていいのはプロエンジニアだけの特徴です

ただし、無料スクールで基礎スキルを習得しても、ブラックを避けられる保証はありません。

むしろ、ブラックに未経験者を流す学校も多く、かえってブラックに入る確率も高いです。深刻な人材不足の現状では、スクールを利用しなくても割と楽に就職できます。また、未経験者を積極的に採用する企業の多くは、3ヶ月の社内研修を設けていますね。

そのため、私たち未経験が無理にスクールを利用する必要性はありません

入社前にどうしてもアプリを制作したいなど、特別な理由があれば利用を考えましょう。無給で勉強するスクールと違い、IT企業に就職すれば給料を貰いながらスキルを学べます。現在IT企業で働く現役SEの9割は、未経験で就職し社内研修を通じて専門スキルを習得していますね

評価:【プロエンジニア】悪い評判|20代限定、就職先の求人は3500社以上

方法2:転職サイト経由で最短1ヶ月でSEを目指す

ワークポートを利用するメリットは...
  1. IT系の専門サイトで、未経験者の転職に強み
  2. 2018年の転職決定人数部門で、2年連続1位を獲得する
  3. 押しが強い担当者が多く、営業力に自信を持っている
  4. 業界経験がない未経験者でも、最短1ヶ月で内定を獲得できる
  5. 幅広い層が利用し、30歳以上の利用者は58%を占める
  6. 扱う求人の質は全体的に低く、ブラック企業が多い

公式サイト:ワークポート

ワークポートは、IT業界に特化した未経験者向けの転職エージェントです。他にない最大の特徴は、スピーディな転職に強く、最短1ヶ月でも内定を獲得できる事です短期間で内定を得られる理由は、結果に重視する営業スタイルで、営業力に絶対の自信を持っているからです。

その結果、リクナビが主催する転職決定人数部門で、2年連続1位を獲得しています。

しかしながら、扱う求人の質は全体的に低いです。また、押しが強く強引な担当者が多く、勝手にブラック企業に応募させられ、面接に行く人も少なくありません。スピーディな転職には向いているが、慎重に就職活動したい人には向いていません

業界経験がない未経験者であれば、慎重に転職活動した方が良いですよね。

評価:【ワークポートの評価】未経験者でも、本当に1ヶ月で就職できる?

方法3:ブラックを避けて最短2ヶ月でSEを目指す

マイナビを利用するメリットは...
  1. IT専門の転職サイトで、IT未経験者の転職を得意とする
  2. ハイキャリアではなく、第二新卒や20〜30代前半に強い
  3. 丁寧な対応の担当者が多く、初めての転職活動向き
  4. 大手2社(リクナビ、DODA)にはない、中小の隠れ良企業を扱う
  5. 大手2社よりも、親切な対応で高評価を得ている
  6. 担当者が推薦状を書くので、書類選考の通過率が高い

公式サイト:マイナビエージェント

マイナビAGENT は、業界経験がない未経験者向けでIT専門の転職サイトです。他にない最大の特徴は、親切な対応の担当者が多く、20〜30代前半の未経験者を最も得意としている事ですね

数ある転職サイトの中で、個人的な1番のお勧めがです。なぜならば、私自身がマイナビを利用する事で、客先常駐のブラックから脱出できたからです。

25歳で実務経験が全くなく、「またブラックに入社したらどうしよう」と不安しかなかったです。しかし、担当者の熱心で親切な対応のおかげで、少しずつ気持ちが楽になりました。

そして、2ヶ月後に私が内定を頂いた転職先は、受託開発がメインのIT企業です。大手ではく社員が100名未満の中小企業だが、海外に開発拠点もある隠れ良企業でした

入社後の社内研修では、3つの上の先輩社員が個別でプログラミング教育をしてくれました。社内の開発案件に就いた後も、必ず先輩社員が仕事を教えてくれます。それから、毎年40〜60万円ペースで順調に昇給し、4年後には年収が520万円を超えます

上場企業や知名度がある大手はないが、私にとってこの会社は優良企業ですね。夜10時まで働いていたブラック時代とは違い、納期がない月は毎日定時に帰宅しています。

マイナビは、20〜30代前半の未経験者に絞れば、大手2社(リクナビ、DODA)よりも求人の質は高いです。大手2社は利用者数が多すぎるため、どうしても機械的な対応になりますね。ブラックを避けるためにも、マイナビが1番のおすすめです。

社内研修がある企業に就職できれば、月20万円の給料を貰いながらスキルを習得できます

評価:【マイナビAGENTの評価】本当に未経験でもブラックを避けられる?

プログラミング未経験でもIT企業に就職できる?

出典:IT人材の最新動向と将来設計に関する調査(経済産業省)

私たちは事前に基礎スキルを習得しなくても簡単にIT企業に就職できます。

なぜならば、2030年に59万人が不足するほど、人材が足りていないからです。IT業界の求人倍率は最も高く6.79倍です。全業種平均よりも3倍も高く、応募者1人に対して6つ求人が余る状態ですね転職求人倍率レポート2018年4月)。

私自身もプログラミング経験なしで、この業界に入りました。

それでも、年収が500万円を超えキャリアがある理由は、入社後に3ヶ月間のプログラミング研修があったからです。現在現役で働いている9割のSEは、入社後にスキルを習得しています。専門学校で2年間で学ぶスキルを、私たちは3ヶ月間で学べます。

入社後にスキルを習得するメリットは...
  1. 月20万円の給料を貰いながら、プログラミングの勉強ができる
  2. 給料を貰いながら勉強するので、モチベーションが高い
  3. 現役SEの先輩社員から、実用的なスキルを現場で学べる
  4. 就職先で必要なスキルを中心に、重点的に学べる
  5. 業務時間外には、資格や語学など他の勉強もできる

IT未経験者でも、専門学校やスクールに通学しなくても企業に就職できますね。

SEになる事がスキルを学ぶ目的ならば、1日も早く就職した方が良いです。無料で学べるスクールも魅力ですが、月に20万円の給料を貰いながら勉強した方が合理的だからです。実際に現役SEの多くは、無料スクールを悲観的に見ている人が多いです。

▼▼IT未経験から無料でSEに就職する3つの方法▼▼

  1. マイナビエージェントIT未経験者に強く、最短2ヶ月で就職できる
  2. 『ワークポートIT最短1ヶ月で就職できるが、ブラック企業が多い
  3. ProEngineerコロナ禍でも残っている、数少ない無料スクール

※マイナビのプロモーションを含みます。

<24年4月:求人倍率は下落に転じる

参考:求人数は微減し、転職希望者数が増加(2024年1月)

24年に入り、日本の雇用環境は急速に悪化し始めています

転職大手DODAによると、2月の有効求人倍数は『3.22倍→2.67倍』に急落しています。下落に転じた理由は、これまでコロナを理由に転職活動を遅らせてきた人が今年の春採用に向けて遂に動き始めたことに加え、予想外に求人数が前月比で減少したからです。製造業の求人数の減少は、昨年10月から指摘されていました(参考:製造業の新規求人数は大幅減少が続く(2023-10))。

そのため、24年春採用は危機的な状況に陥る可能性が高いです。

日本製造業の不調の原因は、世界経済の需要の急落です。21年9月に中国不動産バブルの崩壊、22年2月はウクライナ紛争で欧州経済が危機に瀕し、24年現在も中東紛争が加わり厳しい状況が続きます。更には、23年まで唯一好調だった米国も、24年には景気後退に突入する可能性が高いです(参考:米国の景気後退が始まる2024年)。

今年の春採用に期待してる人はとても多いが、それでは完全に手遅れですね。

なぜならば、景気後退に陥ると、IT企業は経験者しか採用しないからです。利益が急減する中で、未経験者の教育に費用を使うIT企業はありません。そうなると、次に未経験者が就職するには最低でも4年後です。

そのため、23年に転職を逃した人は、今すぐに行動を開始してください

未経験でもIT業界に就職すれば、基礎知識を習得し実務経験を積みながら月20万円以上の手取りを得られます。また、2-3年経験を積み経験者として転職すれば、年収を100万円以上増やせます。

未経験者向けの転職サイトで1番のお勧めは「マイナビ」です。なぜならば、私自身がブラックから脱出し目標だった社内開発に就職できたからです。年収は4年間で300→520万円まで増え、納期月以外は毎日定時に帰宅しています。

公式サイト:マイナビエージェント無料サービス登録まで3分

少しでも実務やプログラミング経験がある人は、「マイナビ IT AGENT」から登録してください。PG経験があると紹介できる案件の質が高くなります。

まとめ:「バンタンゲームアカデミー」の悪い評判は?

バンタンゲームアカデミーのデメリットは...
  1. 3年間で、学費が430万円は高過ぎる
  2. 20代向けの無料コースがない
  3. 大学や専門学校と違い「認可校」ではない
  4. 誰でも入学できるため、全体的にレベルが低い
  5. 卒業しても、ゲーム会社に就職できない
  6. 専門学校の就職率は、信用できない

他スクールにない最大の特徴は、専攻を超えてチームでゲーム開発ができる事、それから企業と業務提携して実際のゲーム開発に参加できる事です

しかしながら、パンタンゲームアカデミーは万人向けに勧められるスクールではありません。

なぜならば、授業料があまりにも高額すぎるからです。授業料と入学金を入れると、3年間で必要は学費は430万円です都内で生活すると最低でも月10万円必要なので、3年後に卒業する頃には790万円必要になります

また、パンタンゲームアカデミーは、公的機関から設置を許された認可校ではありません。無許可校では、教員免許やITで働いた経験がない人が、講師を勤める学校もあります。個人的には430万円掛かる無許可校よりも、3ヶ月無料でプログラミングを学べるスクールを選びます

プロエンジニアを利用すれば、3ヶ月後にはIT企業で働き始められます。

▼▼1円も料金が発生しない完全無料のスクール3校▼▼

  1. ProEngineerコロナ禍でも残っている、貴重な無料スクール
  2. 『ITCE Academy』宿泊施設も無料、1ヶ月でSEになれる
  3. 『TECH::EXPERT30代でも転職保証が受けられる(有料)

<24年4月:求人倍率は急落に転じる

参考:製造業の新規求人数は大幅減少が続く(2023-10)

24年に入り、日本の雇用環境は急速に悪化し始めています

転職大手DODAによると、2月の有効求人倍数は『3.22倍→2.67倍』に急落しています。下落に転じた理由は、これまでコロナを理由に転職活動を遅らせてきた人が今年の春採用に向けて遂に動き始めたことに加え、予想外に求人数が前月比で減少したからです。製造業の求人数の減少は、昨年10月から指摘されていました(参考:製造業の新規求人数は大幅減少が続く(2023-10))。

そのため、24年春採用は危機的な状況に陥る可能性が高いです。

日本製造業の不調の原因は、世界経済の需要の急落です。21年9月に中国不動産バブルの崩壊、22年2月はウクライナ紛争で欧州経済が危機に瀕し、24年現在も中東紛争が加わり厳しい状況が続きます。更には、23年まで唯一好調だった米国も、24年には景気後退に突入する可能性が高いです(参考:米国の景気後退が始まる2024年)。

今年の春採用に期待してる人はとても多いが、それでは完全に手遅れですね。

なぜならば、景気後退に陥ると、IT企業は経験者しか採用しないからです。利益が急減する中で、未経験者の教育に費用を使うIT企業はありません。そうなると、次に未経験者が就職するには最低でも4年後です。

そのため、23年に転職を逃した人は、今すぐ行動を開始してください

世界経済が本格的に悪化すれば、無料スクールの多くも閉鎖します。実際に、コロナによる経済悪化で、スクールの数は激減していますね。プロエンジニアは、24年4月現在も無料を維持してる数少ないスクールです

公式サイト:プロエンジニア』(無料相談の登録まで30秒

少しでも実務やプログラミング経験がある人は、「マイナビ IT AGENT」でIT求人を探してください。世界経済が悪化する状況では、1日も早く就職先を見つける方が安全です。プログラミングは未経験で就職しても、月20万円の手取りを貰いながら研修や実務で学べます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください