公開求人数 |
|
---|---|
デメリット |
|
特徴・対象者 |
|
事業所 |
|
転職成功例 | 「保育士からITへ」、「保守運用から社内開発へ」 |
公式サイト | ワークポートIT |
「ワークポート」の最大の特徴は、キャリアアドバイザーの営業力が高く、最短1ヶ月で企業から内定を得られることです。
しかしながら、2chなどの情報サイトを見ると、良い評価ばかりではなく悪い評価もたくさんありますね。なかには、「数打てば当たる方式」「利己的な対応が多い」「紹介される案件は的を得ていない」と評価する人もいます。
ここでは、ワークポートのデメリットを紹介します。
- ワークポートの2chの評価は?
- ワークポートの5つのデメリットは?
- ワークポートの7つのメリットは?
- ワークポートの体験談や口コミは?
記事の内容を簡単に知りたい
「ワークポート」の2chの評価は?
2chで紹介されていたワークポートの悪評を集めてみました。他の転職サイトにはないようなコメントがたくさん並んでいますね。
- 数撃ちゃ当たる式でマイペースな自分とペースが合わないからすごいプレッシャーに感じる
- 面談したら無理矢理20社応募された、しかもほとんど希望職種でないしブラックばっかり
- このエージェント、こちらから応募すると言ってない企業にも勝手に応募していくのな
- 五十社応募させられて、ブラック十社の面接に行かされた。地獄だった
- ワークポートに紹介されてブラック会社に入ったのでワークポートは使わないようにしましょう ワークポートさん偽装請負会社紹介しないでください
- 不通過の案内メールすら来ない 他社エージェントは簡単な理由添えてメールなりメッセージなり寄越すけどね
- 紹介求人に応募すると、2ヶ月も放置されたあげく、マイページに 不採用の表示が載るだけ。
- 登録面談の時に「とにかく面接しまくるしかない」という事で30社以上の会社に応募されたけど、結果、入る気のない会社への面接がどんどん増えていくという現状。
- 事務的な対応で次から次に求人を紹介された、ちょっとでも良いと感じたものは積極的に応募してくれた。良い意味でいうと出し惜しみなくスピーディな対応だが、ちょっと機械的に感じなくもない
参考:【ワークポート 】「しつこい」「ブラックが多い」「連絡こない」は本当!?
「ワークポート」の5つのデメリットは?
ここでは、私が実際に利用してみて感じた感想や、2chの情報を元にワークポートのデメリットについて紹介します。
その1:営業がしつこく利己的な対応が多い
ワークポートは、転職の結果を重視する転職エージェントです。
そのため、良い意味でいうと熱意のある担当者が多いですが、悪い意味でいうと営業がしつこく利己的な対応をされます。転職活動が初めてで、ゆっくりと自分のペースで就職したい人は別の転職サイトを利用しましょう。
その2:質よりも量を重視する営業スタイル
ワークポートは、サービスの質よりも量やアウトプットを重視します。
応募者の要望を詳しく探ることはしません。厳選して10社紹介するよりも、できるだけ多くの求人を紹介し、できるだけ多くの企業に応募することを促されます。
サービスの質を求める人も、別のサイトを利用した方が良いですね。
その3:求人の質は全体的に低くブラックも多い
2chの情報サイトを見ると、ブラックが多いと酷評されています。
この点については、応募者の経歴やスキルによります。ワークポートを利用する人は未経験者が多く、未経験者に紹介できる案件は必然とブラックも多くなります。質よりも量を重視するため、1度に多くのブラックを紹介されますね。
私は過去にワークポートを利用しましたが、求人の質が低いとは感じませんでした。むしろ、IT系の案件に関してはリクナビよりも豊富で、業界大手が扱わない求人も多数紹介してくれました。
業界未経験者で、ブラックを見分けるのが難しい人は、別のサイトを利用した方が良いですね。ただし、業界大手のリクナビやDODAを利用しても、ブラックは紛れ込んでいます。
自身で見分けられるようにならないと、ブラックを避けるのは難しいです。
参考:IT業界のブラック企業とホワイト企業の特徴と見分け方は?
その4:応募する企業の数が多く、とにかく面接が増える
「数撃ちゃ当たる方式」と言われるように、ワークポートを利用するととにかくたくさんの企業に応募します。押しが強い営業スタイルは、IT企業にも発揮されるため、募集要項の条件を満たしていなくても、面接まで進む案件もあります。
良い意味でいうとたくさんの企業と面接をする機会を得られるが、悪い意味でいうと面接ばかりが増え、時間に追われることになります。
その5:不採用の連絡を直接してくれない
「不採用理由を直接電話やメールで教えてくない」という苦情の声もあります(他のサイトは教えてくれる)。サイトにマイページにログインした時に、「採用不可」というメッセージが小さく表示されるだけです。
採用結果を教えてもらいたい人は、担当者に伝えるか、別の転職サイトを利用した方が良いですね。
「ワークポート」の7つのメリットは?
ここから先は、ワークポートのメリットを紹介します。
デメリットだけ見ると利用する価値はないように思えますが、メリットを見ると「なぜワークポートが未経験者に人気があるのか」その理由が理解できます。
ただし、クセのある転職サイトなので、自分に合わないと感じたら利用しない方が良いですね。
その1:未経験者が多いが、転職成功率は高い
ワークポートは、結果重視の営業スタイルです。そのため、業界やプログラミング経験がない人が利用しても、高い確率で転職に成功します。
リクナビが主催する2017年と2018年上半期の「転職決定人数部門」で1位を獲得するなど、就職成功率は他の同業者よりも高いことが証明されています。
IT企業から敬遠される30代の業界未経験者も、数多く転職に成功させています。
その2:最短1ヶ月で内定を獲得できる
「数撃てば当たる方式」と酷評されていますが、この営業スタイルを用いることで、最短1ヶ月で企業から内定を獲得できます。
通常の転職サイトを利用すると、3ヶ月以上の転職期間を要するため、3倍速で就職先が決まります。そのため、1日でも早くIT企業に就職したい人に向いています。
その3:30歳以上の利用者が全体の50.7%を占める
ワークポートは、業界未経験の利用者が多い転職エージェントですが、30代の利用者は全体の47%を占めます。また、40歳以上の利用者は3.4%もいますね。
業界最大手のリクナビやDODAを利用する場合、業界経験がない30代は断られることもあります。ワークポートが幅広い層を受け入れている理由は、熱意のある担当者が多く営業力に自信があるからです。
その4:余計な駆け引きがなく、スムーズに就職先が決まる
「機械的な対応が多い」と酷評されていますが、良い意味でいうとスムーズに就職先を決められます。ワークポートは次の特徴があります。
- 余計な駆け引きが一切なく、次から次に案件を紹介してくれる
- ヒアリングが少なく、案件を紹介されたら「Yes」「No」で答えるだけ
- 応募を開始してから、面接までの日程調整が早く次々に面接が決まる
- 営業力があり、募集要項の条件に達していなくても面接まで進める
- サポートはあっさりだが、必要最低限のことはしっかりと対応してくれる
人生相談のようにじっとりとカウンセリングされるよりも、あっさりとしたサポートを受けたい人には向いていますね。
その5:IT系の求人は豊富で、リクナビよりも豊富
「ブラック企業ばかりを紹介される」と酷評されることが多いですが、実はワークポートしか扱わない優良IT企業も数多くあります。純粋にIT系だけの求人で見たら、質や量はリクナビよりも豊富です。
ワークポートが設立されたのは2003年。現在はIT以外の求人も扱いますが、元々は「WEB・ゲーム業界」を専門に扱う転職エージェントとしての歴史があります。
失礼な言い方をしますが、「ブラックばかり紹介される」という人は、その人のレベルに素直に合わせた結果ブラックが多いだけです。ワークポートに限らず、どの転職サイトを利用してもブラックを紹介される可能性は高いですね。
参考:http://career-theory.net/workpotrt-reputation-7767
その6:関東、関西圏以外にもエリアを急拡大している
近年、ワークポートは急ピッチで事業を拡大しています。以前は、関東、関西だけでしたが、現在は地方都市にも事業を拡大しています。地方都市だけではなく、タイのバンコクや韓国にも海外進出を始めています。
- 「東京(大崎)」:東京都品川区大崎1-2-2
- 「東京(五反田)」:東京都品川区東五反田1-21-9
- 「仙台」:宮城県仙台市宮城野区榴岡4-5-22
- 「埼玉」:埼玉県さいたま市大宮区大門町3-82
- 「横浜」:神奈川県横浜市西区北幸1-11-11
- 「名古屋」:愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13
- 「兵庫」:兵庫県神戸市中央区京町69
- 「大阪」:大阪府大阪市中央区平野町2-3-7
- 「福岡」:福岡県福岡市中央区天神1丁目3−38
その7:無料で学べるプログラミングスクールを開催
ワークポートは、プログラミング未経験者向けに「1ヶ月のエンジニアスクール」も開催しています。応募条件は、スクールに通学(東京、埼玉、名古屋、大阪、福岡)しながら同時に就職活動ができる20代です。
- 「プログラミングを勉強しながら、同時に就職活動もするって本当に可能なの?」
- 「1ヶ月で就職先が決める人もいると聞いたけれど、本当なの?」
- 「1ヶ月プログラミングを勉強して、具体的にはどんな効果があるの?」
- 「スクールはただの集客の手段で、無理矢理ブラックに入社させられない?」
詳細を知りたい人は、こちらの記事を参考にしてみてください。
参考:【みんすく】デメリットや評判|1ヶ月学んだら本当に転職できる?
▼▼ワークポート がたくさんの未経験者に選ばれる理由▼▼
- 質よりも量重視で、1〜2ヶ月の短期間で内定を獲得できる
- 職歴に自信が持てない人、30代の未経験者に向いている
- 転職決定人数部門で1位を獲得するほど、転職成功率が高い
公式サイト:ワークポートIT
「ワークポート」の口コミや体験談は?
2003年に設立したワークポートの利用者は、すでに35万人を超えています。20代だけではなく、30歳以上の利用者が過半数(50.7%)を超えるなど、幅広い層に利用されています。
では、実際にどういう人が利用しているのか見てみましょう。
Aさん:高卒フリーターからIT企業へ就職
>>IT企業に就職するキッカケは?
そんなときに女友達から、そろそろフリーター卒業してもいいかもね、といわれました。話し込んでいるうちに、収入も不安だし楽しめる仕事があれば、正社員も良いなと思えるようになりました。そこから私も、人生初の就職活動をすることにしました。
探しても正社員で良い就職先なんて見つかるわけない、またアルバイト生活に戻るしかないかと投げやりになっていたときに、友達が「ワークポート」という就職エージェントを紹介してくれました。
最初はエージェントって何のことかもさっぱりわからなかったですが、エージェントのお姉さんに面談とかしてもらっているうちに、高卒の自分にもデスクワークは色々できるよ!と励ましてもらえました。
>>就職活動はどうでしたか?
あんまり長く話しはできなかったですが、ワークポートのお姉さんは今まで何人も高卒の人の就職のサポートをしていたそうです。その後はお姉さんの指示にしたがって簡単な書類を作って、案件を紹介してもらう準備をしました。
本当最初はエージェントなんて使ったことないので緊張していました。でも仕事を手際よくこなしながら緊張をほぐしてくれたりしました。
特に自分がずっと高卒フリーターだから、仕事が見つかりにくいと散々言われて落ち込んでいたのですが、そのことをお姉さんに話すと、「若いし、今からだってなんでもできますよ!」とか「アルバイトの経験もいつか絶対役に立つときが来ますよ」と、すごく優しく励ましてくれました。
もちろん不安が全部なくなったというわけではありませんが、お姉さんの一言が凄く嬉しかったです。その後数日案件を紹介してもらいましたが、ワークポートがIT系に強かったこともあって、IT系の仕事の案件が山のように送られてきました。
私高卒なのに本当に紹介してもらえるんだ、とプルプル感動したのを覚えてます。
でも、難しい専門知識とかも全然ないし、やっぱり厳しいかな~と思っていたときに、「SNSを使ったお仕事・未経験者歓迎」という案件が送られてきました。私は高卒でずっとフリーターだったから、就職できるかなっていうのも不安でしたが、何とか無事合格して今は普通に正社員として働いています。
これを機にITって結構おもしろい仕事なんだなてわかって、もっと勉強してWebデザインの仕事にも関わりたいなと思えるようになりました。嬉しいのが残業が少なめってことかな。
Bさん:保育士から未経験でIT企業へ就職
>>転職しようと思ったキッカケは?
転職を考えた理由は、保育士の仕事では現実的に生活が成り立たないからです。保育士を選んだ理由は単純に子供が好きだったからです。子供の世話ができる仕事であれば、ストレスは掛からないと思っていました。
しかし、現実は想像していたよりもはるかに厳しいものでした。
保育士をしていたころの給与は額面で17万円、手取りは15万円にも満たない金額です。地方でひとり暮らしでしたが、家賃と生活費を差し引くと手元には残りません。年齢とともに給与が増えれば良いですが、年齢の保育士を見ても給与が変わらないのは目に見えてわかっていました。IT企業を目指した理由は、手に職をつけられるので将来の生活が安定すると考えたからです。
>>求人に応募するときの基準は?
ITに関する知識はなかったので、条件(月給20万円以上、社内研修がある)を満たす企業は全て応募しました。
担当者の方は、「未経験者を採用してくれる企業は限られているので、あまり選択肢は多くないですよ。できる限り応募しましょう」と言われていました。週に20社ほど紹介して貰い、その8〜9割の企業に応募していきます。
ただし、残業代が支給されない企業、明らかにブラックだとわかる企業は外して貰いました。
>>ワークポートを利用した感想は?
他の転職エージェントを利用したことがないので比較材料ないです。しかし、ワークポートを利用し短期間でIT企業に就職できたので、利用して良かったと思っています。
ただし、紹介される案件と応募する案件の数が多く、次から次に求人を紹介されたので最初は戸惑いました。次第にどの企業に応募したのか管理できなくなり、後半は準備する時間がないまま次から次に企業に面接に行ったのが残念な点です。
もう少し余裕を持って、転職活動した方が良いのではないかとも正直思いました。
参考:保育士からSEへ
ワークポート以外でも、IT企業に就職する方法はたくさんあります。
ワークポートが自分に合わないと感じたら、無理に利用する必要はないですね。ここでは、未経験から3ヶ月でIT企業に就職する方法を3つ紹介します。大切なのは、自分に最適なやり方を選択することです。
▼▼諦めなければ必ず目標は実現できる▼▼
私は多くのIT未経験者にSEを目指して欲しいと思っています。
なぜならば、職歴や学歴が重視されず正しい努力ができる人材であれば、必ず道が開かれる業界だからです。もちろん、未経験者はブラックに入社するリスクは否定しません。
私が1社目に入社した先はブラックでした。夜の10時過ぎまで働くも残業代は1円も支給されず、時給に換算すると700円以下です。身体は疲れているのに、布団に入ると将来が不安で夜も眠れません。
ある仕事帰りの電車の中、窓に映った惨めな自分の姿を目にします。家事と仕事を両立し苦労して育ててくれた母親のことを思うと、自然と目から涙がこぼれ落ちました。しかしながら、それでも行動に移す勇気がなく、転職できずに3年が経ちます。
働くためだけに社会から生かされている生活に嫌気が指していた時に、知人から転職エージェントを紹介されました。転職に前向きになれないながらも、半ば強制的に就職活動が始まります。
その2ヶ月後に社内開発できる企業に就職し、私の人生は大きく変わりました。社内開発できる企業に入社後、転職してから4年後には年収500万円を超えました。決して大きな成功ではないが、家族にも恵まれ今は毎日幸せを感じています。
この知人のおかげで、自分を信じて行動すれば、必ず良い方向に進むことを知ります。未来は自分が思い描く事しか実現されないので、いま行動しなければ一生変わらないですよね。
私が転職を勧める理由は、1人でも多くブラックで苦しむ人を減らしたいからです。ブラックで働く人材がいなくなれば、ブラック企業は潰れるしかないですね。
- 右肩上がりに昇給し、4年で300万円から520万円に増えた
- 納期がない月は、毎日定時に帰宅できた(月の残業は20時間)
- 転職市場で査定してもらうと、+50〜100万円で掲示される
- 社内で開発経験を積み「海外勤務」と「海外出張」を経験できた
- 平日の夜も、家族や知人と食事や趣味を楽しむ事ができる
- 社内開発で経験を積み、倒産やリストラが怖くなくなった
- ITスキルの他に、後輩の教育やマネジメントも経験できた
- 毎朝眼が覚める度に、気持ち良く布団から出られる
- 家族にも恵まれ、大切にしたい人のために働ける喜びを知れた
個人的に1番のお勧めは「マイナビ」です。なぜならば、私自身がマイナビを利用する事でブラック企業を脱出できたからです。マイナビは親切な担当者が多く、業界経験がない未経験者にも丁寧な対応をしてくれます。
※コロナの影響で電話メール中心で転職活動の支援をしています
公式サイト:マイナビエージェント(無料サービス登録まで3分)
未経験から、3ヶ月以内にIT企業に就職する方法は?
最近では、就職支援がある無料スクールが増えていますね。
しかしながら、実際には無料スクールを利用しなくても、私たちはIT企業に就職できますね。ここでは、IT未経験から、3ヶ月以内でSEを目指せる方法を紹介します。特別な理由がなければ、あえて無料スクールを利用する必要性はありません。
方法1:無料スクール経由で3ヶ月後にSEを目指す
- 入学金、授業料、転職支援など全サービスを無料で利用できる
- 卒業後の就職先の企業は、3500社以上ある
- 未経験からの正社員就業率は、96%である
- 3ヶ月の受講期間中に、オリジナルアプリを制作できる
- 途中で離脱しても、罰金などのペナルティが発生しない
- 通学制のため、チーム(1期の人数は30人まで)で開発ができる
- 社会人向けに、夜間や個別コースも設けている
- 利用者は、都内(半蔵門・池尻)に通学できる関東在住の20代のみ
公式サイト:【完全無料プログラミング研修&就活塾】
プロエンジニアは、基礎スキル習得と就職を目的にした3ヶ月の無料スクールです。就職保証や全額保証がある学校は増えているが、就職に成功や失敗に関わらず、1円も支払わなくていいのはプロエンジニアだけの特徴です。
ただし、無料スクールで基礎スキルを習得しても、ブラックを避けられる保証はありません。
むしろ、ブラックに未経験者を流す学校も多く、かえってブラックに入る確率も高いです。深刻な人材不足の現状では、スクールを利用しなくても割と楽に就職できます。また、未経験者を積極的に採用する企業の多くは、3ヶ月の社内研修を設けていますね。
そのため、私たち未経験が無理にスクールを利用する必要性はありません。
入社前にどうしてもアプリを制作したいなど、特別な理由があれば利用を考えましょう。無給で勉強するスクールと違い、IT企業に就職すれば給料を貰いながらスキルを学べます。現在IT企業で働く現役SEの9割は、未経験で就職し社内研修を通じて専門スキルを習得していますね。
方法2:転職サイト経由で最短1ヶ月でSEを目指す
- IT系の専門サイトで、未経験者の転職に強み
- 2018年の転職決定人数部門で、2年連続1位を獲得する
- 押しが強い担当者が多く、営業力に自信を持っている
- 業界経験がない未経験者でも、最短1ヶ月で内定を獲得できる
- 幅広い層が利用し、30歳以上の利用者は58%を占める
- 扱う求人の質は全体的に低く、ブラック企業が多い
公式サイト:ワークポート
ワークポートは、IT業界に特化した未経験者向けの転職エージェントです。他にない最大の特徴は、スピーディな転職に強く、最短1ヶ月でも内定を獲得できる事です。短期間で内定を得られる理由は、結果に重視する営業スタイルで、営業力に絶対の自信を持っているからです。
その結果、リクナビが主催する転職決定人数部門で、2年連続1位を獲得しています。
しかしながら、扱う求人の質は全体的に低いです。また、押しが強く強引な担当者が多く、勝手にブラック企業に応募させられ、面接に行く人も少なくありません。スピーディな転職には向いているが、慎重に就職活動したい人には向いていません。
業界経験がない未経験者であれば、慎重に転職活動した方が良いですよね。
方法3:ブラックを避けて最短2ヶ月でSEを目指す
- IT専門の転職サイトで、IT未経験者の転職を得意とする
- ハイキャリアではなく、第二新卒や20〜30代前半に強い
- 丁寧な対応の担当者が多く、初めての転職活動向き
- 大手2社(リクナビ、DODA)にはない、中小の隠れ良企業を扱う
- 大手2社よりも、親切な対応で高評価を得ている
- 担当者が推薦状を書くので、書類選考の通過率が高い
公式サイト:マイナビエージェント
マイナビAGENT は、業界経験がない未経験者向けでIT専門の転職サイトです。他にない最大の特徴は、親切な対応の担当者が多く、20〜30代前半の未経験者を最も得意としている事ですね。
数ある転職サイトの中で、個人的な1番のお勧めがです。なぜならば、私自身がマイナビを利用する事で、客先常駐のブラックから脱出できたからです。
25歳で実務経験が全くなく、「またブラックに入社したらどうしよう」と不安しかなかったです。しかし、担当者の熱心で親切な対応のおかげで、少しずつ気持ちが楽になりました。
そして、2ヶ月後に私が内定を頂いた転職先は、受託開発がメインのIT企業です。大手ではく社員が100名未満の中小企業だが、海外に開発拠点もある隠れ良企業でした。
入社後の社内研修では、3つの上の先輩社員が個別でプログラミング教育をしてくれました。社内の開発案件に就いた後も、必ず先輩社員が仕事を教えてくれます。それから、毎年40〜60万円ペースで順調に昇給し、4年後には年収が520万円を超えます。
上場企業や知名度がある大手はないが、私にとってこの会社は優良企業ですね。夜10時まで働いていたブラック時代とは違い、納期がない月は毎日定時に帰宅しています。
マイナビは、20〜30代前半の未経験者に絞れば、大手2社(リクナビ、DODA)よりも求人の質は高いです。大手2社は利用者数が多すぎるため、どうしても機械的な対応になりますね。ブラックを避けるためにも、マイナビが1番のおすすめです。
社内研修がある企業に就職できれば、月20万円の給料を貰いながらスキルを習得できます。
プログラミング未経験でもIT企業に就職できる?
出典:IT人材の最新動向と将来設計に関する調査(経済産業省)
私たちは事前に基礎スキルを習得しなくても、簡単にIT企業に就職できます。
なぜならば、2030年に59万人が不足するほど、人材が足りていないからです。IT業界の求人倍率は最も高く6.79倍です。全業種平均よりも3倍も高く、応募者1人に対して6つ求人が余る状態ですね(転職求人倍率レポート2018年4月)。
私自身もプログラミング経験なしで、この業界に入りました。
それでも、年収が500万円を超えキャリアがある理由は、入社後に3ヶ月間のプログラミング研修があったからです。現在現役で働いている9割のSEは、入社後にスキルを習得しています。専門学校で2年間で学ぶスキルを、私たちは3ヶ月間で学べます。
- 月20万円の給料を貰いながら、プログラミングの勉強ができる
- 給料を貰いながら勉強するので、モチベーションが高い
- 現役SEの先輩社員から、実用的なスキルを現場で学べる
- 就職先で必要なスキルを中心に、重点的に学べる
- 業務時間外には、資格や語学など他の勉強もできる
IT未経験者でも、専門学校やスクールに通学しなくても企業に就職できますね。
SEになる事がスキルを学ぶ目的ならば、1日も早く就職した方が良いです。無料で学べるスクールも魅力ですが、月に20万円の給料を貰いながら勉強した方が合理的だからです。実際に現役SEの多くは、無料スクールを悲観的に見ている人が多いです。
▼▼IT未経験から無料でSEに就職する3つの方法▼▼
- 『マイナビエージェント』IT未経験者に強く、最短2ヶ月で就職できる
- 『ワークポートIT』最短1ヶ月で就職できるが、ブラック企業が多い
- 『ProEngineer』コロナ禍でも残っている、数少ない無料スクール
※マイナビのプロモーションを含みます。
<24年4月:求人倍率は下落に転じる>
24年に入り、日本の雇用環境は急速に悪化し始めています。
転職大手DODAによると、2月の有効求人倍数は『3.22倍→2.67倍』に急落しています。下落に転じた理由は、これまでコロナを理由に転職活動を遅らせてきた人が今年の春採用に向けて遂に動き始めたことに加え、予想外に求人数が前月比で減少したからです。製造業の求人数の減少は、昨年10月から指摘されていました(参考:製造業の新規求人数は大幅減少が続く(2023-10))。
そのため、24年春採用は危機的な状況に陥る可能性が高いです。
日本製造業の不調の原因は、世界経済の需要の急落です。21年9月に中国不動産バブルの崩壊、22年2月はウクライナ紛争で欧州経済が危機に瀕し、24年現在も中東紛争が加わり厳しい状況が続きます。更には、23年まで唯一好調だった米国も、24年には景気後退に突入する可能性が高いです(参考:米国の景気後退が始まる2024年)。
今年の春採用に期待してる人はとても多いが、それでは完全に手遅れですね。
なぜならば、景気後退に陥ると、IT企業は経験者しか採用しないからです。利益が急減する中で、未経験者の教育に費用を使うIT企業はありません。そうなると、次に未経験者が就職するには最低でも4年後です。
そのため、23年に転職を逃した人は、今すぐに行動を開始してください。
未経験でもIT業界に就職すれば、基礎知識を習得し実務経験を積みながら月20万円以上の手取りを得られます。また、2-3年経験を積み経験者として転職すれば、年収を100万円以上増やせます。
未経験者向けの転職サイトで1番のお勧めは「マイナビ」です。なぜならば、私自身がブラックから脱出し目標だった社内開発に就職できたからです。年収は4年間で300→520万円まで増え、納期月以外は毎日定時に帰宅しています。
公式サイト:マイナビエージェント(無料サービス登録まで3分)
少しでも実務やプログラミング経験がある人は、「マイナビ IT AGENT」から登録してください。PG経験があると紹介できる案件の質が高くなります。
まとめ:【ワークポート】の悪い評価やデメリット
- 営業がしつこく、利己的な対応をする担当者が多い
- サービスの質よりも、量を重視する営業スタイル
- 求人の質は、全体的に低くブラックも多い
- 応募する企業の数が多く、とにかく面接が増える
- 不採用の連絡を直接教えてくれない
デメリットがたくさんあることがわかります。
ただし、デメリットばかりではなく、メリットもたくさんありますね。利己的な対応が多いのも事実ですが、業界未経験者でも1ヶ月で内定を獲得できるほど、結果に重視する担当者がたくさんいます。
ワークポートが短期間で事業を拡大できている理由は、他の転職サイトにない結果に重視した営業スタイルを確立しているからです。もちろん、初めての転職活動で、じっくりと時間をかけて就職したい人は、無理に利用する必要はないですね。
ワークポートと対極的なサービスは「マイナビAGENT」です。マイナビの担当者は、丁寧な対応で利用者からの評判が高いので、初めての転職者で不安が強い人に向いています。
ワークポートの特徴をまとめると、次の人に向いているサービスです。
- 過去の職歴や経歴に自信が持てない人
- 業界未経験の20〜30代で、確実にIT企業に就職したい人
- 1〜2ヶ月の短期決戦で、1日も早く就職活動を終わらせたい人
- 丁寧で質が高いサービスよりも、結果重視でアッサリしたサービスを好む人
クセが強いので、しっかりと特徴を把握してから利用しましょう。
参考:【ワークポートの評価】未経験者でも、本当に1ヶ月で就職できる?
1日も早く行動に移した方が良い理由は?
参考:有効求人倍率とは何?最新状況や計算方法をわかりやすく解説!
2019年の有効求人倍率は、バブル期よりも高い「1.6倍」でした。また、IT業界は特に好調で、転職サイトが公表する転職有効求人倍率は「6.79倍」を記録しています(参考:転職求人倍率レポート)。
業界経験がない未経験者でも、月20万円の給料を貰い研修を受けられたのは、好景気と人材不足に支えられていたからです。未経験で書類を送付しても、大半が採用面接まで駒を進めることができた時代です。
しかしながら、コロナウイルスの影響で、現状は大きく変わりつつあります。
20年3月以降の米国失業保険申請者数は、3月06日累計で「8,063万人」です(参考:新規失業保険申請件数3/06)。リーマンショックでさえ3月の失業者数は80万人でしたが、コロナは1週間で70万人以上が職を失い続けています。
20年10月の有効求人倍率は、1.04倍まで低下しています(参考:10月の完全失業率3.1% 求人倍率は1.04倍)。
このような状況で、未経験者を採用し育てようと考える企業はまずないです。専門学校や40〜60万円の有料スクールを卒業しても就職先はありません。また、企業に人材を紹介する事で成り立っていた「無料スクール」もサービスを停止します。
そのため、コロナが落ち着いてから転職活動を始めるでは遅いです。コロナが落ち着く頃にはすでに経済危機に陥り、企業はもう未経験者の採用を止めているからです。経済が回復し始める6年後には、今度は年齢を理由に未経験で転職できないですよね。
では、有効求人倍率が「0.45倍」になると、どのような状況に陥るでしょうか?
- 大手企業は予算削減で、新規開発案件を次々に中止する
- IT企業は、採用コストが掛かる未経験者の採用を止める
- 専門学校や有料スクールを卒業しても、就職先がない
- 人材紹介で利益を得てる「無料スクール」が終了する
- 転職エージェントに登録しても、未経験者は断られる
- 人件費が安い外国人を採用し、海外でシステムを開発する
- 日本人SEやPGは、国内で開発経験を積めない
- リストラや派遣切りで、専門職以外の失業者が急増する
私たちに残されている時間は、決して多くはないですね。
転職活動に今すぐ必要なものは?
転職活動を開始するに当たって、私たちが必要な準備は何もありません。また、私たちは全てのサービスを無料で利用できます。途中で就職を辞退しても罰金など一切ありません。
履歴書や職務経歴書の準備は、キャリアコンサルタントと面談し転職の意思を固めた後で必要になります。面談することで進みたい方向性が決まり、その段階で具体的な準備を始めた方が手戻りが少ないですね。
ワークポートは、最短で1ヶ月で内定を獲得できます。通常なら3ヶ月掛かる就職活動を、3倍速で進められるのはワークポートだけの特徴です(大手リクナビやDODAは内定まで3ヶ月掛かる)。
- 公式サイトから会員登録する(氏名や住所など1分程度)
- 担当者からメールか電話があり、面談日を指定する(平日夜や週末可)
- 40分のキャリア面談は電話でも対応してる(面談場所は大崎、五反田、横浜)
キャリア面談後には、希望する条件の企業を20社紹介してくれます。紹介される案件の応募条件を1枚1枚じっくりと読むと、「開発経験がない1度もない人材でも、必要としてくれる企業がたくさんあるんだな」と自信を持つことができます。
もちろん、働きたいと思える企業がなければ、無理に応募する必要はありません。売り手市場なので、私たちが企業を選ぶ立場にありますね。
キャリア面談は、私たちに新しい出会いの場を提供してくれます。就職活動を始める事でたくさんの企業に出会う機会がありますね。同じような志を持つ者同士は、お互いに引き寄せられますね。
また、転職活動は私たちの内面と向き合うことで、やりがいのある仕事を見い出し、新しい人生の再スタート切るためでもあります。
私は新しい道を歩み始めた事で、大きく生涯収入を増やすことに成功し、夢だった海外就職も実現できました。単なるキャリアチェンジと考えるのではなく、人生を大きく変えるための最初の一歩と考えましょう。
また、いま現在収入が増えない仕事に就いているならば、長期的に大きな損をします。
今後、経験年数と共に給与が増えない付加価値が低い仕事は、外国人か人工知能に代替されます。昇給する社員としない社員は、毎年30〜50万円も年収に差が開きますね。
5年経過すると、200万円(300→500万円)の年収格差が生まれます。10年経過すれば、生涯収入は2000万円も差が開きます。
未経験者の市場価値は年齢とともに減少するため、将来動く予定があるならば景気が上向いている今行動した方が良いです。2020年4月以降では、オリンピック特需も終わりもう手遅れである可能性が高いです。
登録に必要な項目は少ないので、通勤中にスマホからでも簡単に面談を予約できます。
会員登録と面談の日程調整、それから面談して求人を紹介してもらう、全ての工程で1時間も掛かりません。後からキャンセルもできるので、会員登録だけでも先に終わせた方が良いですね。登録フォームは1分で埋められます。
公式サイト:ワークポートIT
コメントを残す